OB会 研究室 商工会などの団体サイト運営が「少しだけ楽になる記事」書いています。

商工会青年部のSNS運営とサイト運営の両立

青年部のHP・ブログがあるけど、Facebookもやっているし、

どっちもやるのは大変なんだけど…

とお困りではありませんか?

こんにちは、茨城県と愛知県の2拠点でWEB制作事業を行っております。JIMCOM 今村です。

情報発信ツールが無料で使えることは大変うれしいんだけど、

沢山ありすぎて大変・・・

安心してください。そのように悩んでいる方は、あなただけではありません。

SNSでの更新と、公式ブログ・サイトの更新はどちらが楽ですか?

恐らく、SNSの方が楽 という方が多いと思います。

理由はいくつかありますが、その一つに、

SNSの方がアプリが洗練されていて、

ストレスなく、写真を撮ったその場、ちょっとした隙間時間など、

思い立った時すぐに投稿しやすいことが理由に挙げられます。

もし、そうであれば、とりあえず、SNSでの更新を続けてください。

で、ある程度投稿が貯まったら定期的(1週間毎、1ヶ月毎、3ヶ月毎などある程度のまとまり)に、

過去に投稿したSNSをコピペしてそのまま再利用しちゃいましょう。

普段

SNSで投稿する

ブログ・サイト上での投稿時

1.SNSで投稿した写真をダウンロード(過去の写真を探してもいいのですが、よく写真を撮る方はその写真を探すのが大変なはずなので)

2.SNSで投稿した文章をコピー

3.ブログ・お知らせ投稿時に、「写真」と「文章」を貼り付ける

これで、折角頑張って投稿した過去のSNSの内容も無駄にならないし、(思い出せるし)、ブログを急いで投稿しなきゃという強迫観念も無くなるし、

今までよりは気軽に続けられるのではないかと思います。

by
茨城県つくば市、愛知県名古屋市の2拠点で、ホームページ制作や広報の代理等をやっています。お客さんのかっこいい姿・提供している価値をサイトに表現できるのがとてもやりがい♪あと、青年部活動がとっても楽しい。 特に団体サイト(商工会、青年部、OB会、大学研究室、スポーツチーム、競技団体)の納品後の「自主更新」を前提としたサイト作りが好評です。