「よし、青年部のホームページが立ち上がった」
色々お知らせを載せていくぞ!と意気込んでいたのに、
いや・・・、最近全然更新できていないな。。。と、更新できずに困っている単会の広報担当者さんはいらっしゃいませんか?
こんにちは、茨城県と愛知県の2拠点でWEB制作事業を行っております。JIMCOM 今村です。
サイトを作った後の更新の継続は難しい問題です。
ですが、それらも、WEBが解決してくれる♪
本日は、「単会のホームページ更新担当者(広報担当者)」向けに、
明日からすぐに実践できるちょっと役に立つ情報をお伝えします。
端的に言います!
広報初心者の場合、
お知らせは、
・これからやること
・行ったこと
のいずれかを載せるだけでOKです。
その2つの内でも、より簡単な「 行ったこと 」のホームページへの載せ方について具体例を紹介します。
「ん?”お知らせ”なのに、”行ったこと(過去のこと)”でもいいの?なんとなく、お知らせって”これから起こること”を書かなくちゃいけない気が・・・」
と聞かれたことがあるのですが、
大丈夫、全然気にしなくてOKです。
「~~~~を行いました」というお知らせをした と考えればOK
例えば、「4月15日に総会を行った」という事実があるなら、
その通りに、「20××年4月15日 ○○町商工会青年部は、通常総会を行いました。」と記載すればOK!
これだけ。貴方の感想を書く必要もなければ、難しい表現も使う必要もない。
いつ、何を行ったか という事実を書くだけ。
初めから、「ちゃんとやらなきゃ~」と萎縮して、何も手が出なくなってしまうより、とりあえず、一言でも事実を発信できるようになる方が大事です。
でも、もしこれだけだと寂しいな、と思うのであれば、
スマホで撮った写真を載せたり、
「どんな議題で何が承認された」など、総会の内容を記載して見たり、
「どう感じた」と自分の感想を述べてみたり、いろいろ加えていけばより良い要素もありますが、
とりあえず、「事実」を載せられれば合格です。
事実をベースに少しづつ付け足せることから、足してみる。
今回、例として「総会」を挙げましたが、
毎月例会を行っているのであれば、気軽に「例会が行われました。」と投稿してみる。
とにもかくにも、投稿になれるためにも、
「青年部として何か行ったこと」をちょっとずつ載せていくことから始めてみるのがおすすめです。
それでもちょっと難しい…と思う場合は、FacebookなどSNSの更新から挑戦してみて下さい。(ブログやHPの更新よりも圧倒的に心理的なハードルが低く更新を行えるはずです)
それでは!
今後も、団体サイト向けのブログ、HPの制作、運用について記事を書いていきます!
今回は「青年部ホームページ の お知らせ」についてでしたが、
どんな団体にも応用は聞くはずなので、
ご自身の組織ではどうだろう?と考えてみてくださいね!